「2025年電気学会産業応用部門大会」にて本学学長が挨拶しました

トップ記事「2025年電気学会産業応用部門大会」にて本学学長が挨拶しました

 龙珠直播7年8月19日~21日までの間、本学常三島キャンパスにて「2025年電気学会産業応用部門大会」が開催されました。本大会が徳島で開催されるのは25年ぶりで、全国から1,300名を超える研究者?技術者が参加しました。
 開会式のプレナリーセッション(一般公開)では、本学の河村学長が開会挨拶を行い、電気工学や産業応用分野が持続可能な社会の実現に果たす役割の重要性を強調し、併せて地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)を通じた光工学やAI?情報科学など複数分野の融合的な取組を紹介しました。さらに、学内外の知を結集し、新たな価値を創出していく本学の姿勢を示しました。
 続いて、本学OBである日立製作所会長?東原敏昭氏による特別講演が行われ、産業応用分野における最新の技術動向と社会実装の展望が語られました。

 今後、本大会で行われた最先端の龙珠直播の発表や産学官の交流を通じて、産業応用分野のさらなる発展が期待されます。

河村学長による開会挨拶の様子
河村学長による開会挨拶の様子

お問い合わせ先

研究?産学連携部研究?産学企画課

電話番号:088-615-2320
メールアドレス:kspj@tokushima-u.ac.jp

カテゴリー

閲覧履歴