2023年度 春夏期公開講座
| 分野名 | 講座名 | 受講者数 | 
|---|---|---|
| 社会連携 | ?阿波踊り体操リーダー養成講座 他 | 33 | 
| 人間?社会 | ?人生の羅針盤を作成しよう! ―ライフデザイン?ポートフォリオ― ?年配者のための法律関連講座 他  | 
			30 | 
| 自然?科学 | ?認知と脳科学 (認知症の見方が一変する) | 13 | 
| 情報?技術 | ?AI/IoTセンサの しくみを知ろう(基礎編) | 14 | 
| 芸術 | ?写真講座 ―少しずつ上手くなる写真撮影 | 12 | 
| 
			 語学?国際交流  | 
			
			 ?談笑風生中国語 春夏 ?多文化共生のまちづくり ―私なりのWell-beingをみつける―  | 
			18 | 
| 
			 健康?スポーツ  | 
			?運動でヘルスアップ ―運動不足を解消し、健康寿命を延ばそう― ?里山再発見 ?エンジョイフィットネス 他  | 
			279 | 
| その他 | ?伸ばそう健康寿命 こころ、からだ、社会性 ?AI(人工知能)を体験してみよう  | 
			32 | 
| 公開授業 | ?社会学のパースペクティブ | 1 | 
2023年度 秋冬期公開講座
| 分野名 | 講座名 | 受講者数 | 
|---|---|---|
| 社会連携 | 
			 ?国際協力から始まる セカンドライフ  | 
			26 | 
| 
			 キャリアアップ?資格支援  | 
			?経営者向け「学び直し」啓発講座 ~経営者の学び直し=効果的な経営施策!~ | 8 | 
| 
			 人間?社会 
  | 
			
			 ?『源氏物語』にみる紫式部の 問題意識  | 
			94 | 
| 地域創生 | 
			 ?多文化共生のまちづくり ―私と社会のWell-beingを探る― ?増野式サイコドラマ入門講座 ―生きやすさへのもう一つの扉―  | 
			13 | 
| 情報?技術 | 
			 ?はじめて学ぶChatGPT ?PowerPointで学ぶ プレゼンテーション ?AI/IoTセンサの しくみを知ろう応用編  | 
			40 | 
| 
			 芸術  | 
			
			 ?写真撮影をする楽しみを 覚えましょう ?子どもと作って楽しもう! 糸電話のしくみで楽器ができるよ!  | 
			19 | 
| 
			 語学?国際交流  | 
			
			 ?楽しく学ぶポルトガル語 ?談笑風生中国語(初級) 秋?冬 ?談笑風生中国語(中級) 秋?冬  | 
			40 | 
| 健康?スポーツ | 
			 ?里山再発見 ?腰痛予防のピラティス ?エンジョイフィットネス  | 
			254 | 
| その他 | 
			 ?伸ばそう健康寿命 こころ、からだ、社会性  | 
			10 | 
| 公開授業 | 
			 ?平和と戦争のアポリア ?中国思想史入門  | 
			3 | 
            
          
                
                
                
                